ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
TTW-hige
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月14日

なぜ蝉仙人なのか

誰が呼んだか蝉仙人。

それは私がティムコのシケイダーⅡをこよなく愛し使用してるから。。。
実際、シケイダーⅡなんて使う人はあまりいないですよね。少なくても王禅寺では。
だから私の名前を知らなくても「あ~蝉の人ですね」で通ってしまうこともありました(笑)

管釣りでは普通にスプーンで始めたんですががある日、ロストしたミノーが浮かんでいて
目の前に来たらゲットしちゃおう(^_^)vなんてチラチラみていたらガポっと出た!!
そこでSSRのクランクを投げてみると出る出る。でも乗らない。。。

そこでリプライさんのTOPを色々購入。バスとは違う誘いを覚てトラウトのトップにドップリはまりました。
シケイダーⅡはバスのクレイジ-クローラーみたいだから無理と思いつつも惹かれて思わず購入。
でも色々とアクションできて釣れる釣れる!

今ではシケイダーⅡ、クランキンピューパシャロー、同ボスシャローを使い表層系を楽しんでいます。
そうそう、先日この3つでやらかっしゃいました。。。その話はまた後日。

  


Posted by TTW-hige at 00:28Comments(7)